- TOP >
- 入試情報 >
- 募集要項
募集要項
入学試験要項
令和5年度 津田学園中学校・高等学校(六年制)
入学試験要項
本校が求める生徒像
本校の教育方針にのっとり、自由・自主・自律の精神を正しく理解し実践するとともに、六年間学業に精励できる生徒
専願入試 本校を第一志望とし、合格の場合は 必ず入学することを条件とします。 |
一般入試 | ||
入学試験日 | 令和4年12月24日(土) | 令和5年1月8日(日) | |
---|---|---|---|
出願手続き | 銀行にて受験料12,000円を振り込み、入学願書①欄に銀行印を受けたものと受験票を本校へ以下の方法でご提出ください。 ①窓口受付…本校事務受付窓口に直接ご提出ください。 ②郵送受付…銀行印を受けた入学願書、受験票と受験票返送封筒(12㎝×23.5㎝長形3号封筒に受取人明記、簡易書留料金404円分の切手を添付)を同封の上、書留にて本校までご郵送ください。 郵送先 〒511-0904 三重県桑名市野田5丁目3-12 津田学園中学校・高等学校 入学試験事務局 ※専願入試選択科目の「英語」は、出願時に受験か否か選択してください。 |
||
出願期間 | ①窓口受付…令和4年12月5日(月)~令和4年12月16日(金) 受付時間(平日午前9:00~午後4:00)※土曜日・日曜日・祝祭日は除く。 ②郵便受付 令和4年12月5日(月)~令和2年12月12日(月)当日消印有効 |
||
合格発表 | 令和4年12月26日(月) 〈本人宛に郵送します〉 |
令和5年1月10日(火) 〈本人宛に郵送します〉 |
|
入学手続き | 合格通知でお知らせします。 入学金45,000円及び施設設備等充実費150,000円を納入。 ※一旦納入された入学金・施設設備等充実費は、理由を問わず返金いたしません。 |
合格通知でお知らせします。 入学金45,000円及び施設設備等充実費150,000円を納入。 ※一旦納入された入学金は、理由を問わず返金いたしません。 ただし入学辞退者は令和5年2月10日(金)までに来校の上、必要な手続きを完了した場合、施設設備等充実費のみ返金いたします。 |
|
入 学 試 験 |
受付 | 午前8:30受付開始 | 午前8:30受付開始 |
会場 | 本校 | 本校 | |
選考内容 | 筆記試験及び面接試験(本人)により総合的に判断します。 | 筆記試験により総合的に判断します。 | |
日程 | 午前8:30~午前8:45(受付・受験票提示) 午前8:45~午前8:55(日程説明及び諸注意) (1) 国語( 9:00~ 9:45) (2) 算数(10:00~10:45) (3) 選択科目(社会・理科・英語)(11:00~11:30)※英語は出願時に選択、社会・理科は当日選択 (4) 面接(11:40~) |
午前8:30~午前8:45(受付・受験票提示) 午前8:45~午前8:55(日程説明及び諸注意) (1) 国語( 9:00~ 9:45) (2) 算数(10:00~10:45) (3) 社会(11:00~11:45) (4) 理科(12:00~12:45) |
|
持参するもの | 受験票・上履き・筆記用具 ※下敷きは使用しない | 受験票・上履き・筆記用具 ※下敷きは使用しない |
●募集定員 60名
●受験資格 令和5年3月小学校卒業見込みの者。専願入試では、本校を専願する者。
●出願場所 本校事務室
●指定登校日 合格通知でお知らせします。(指定登校日に欠席の時は、合格を取り消すことがあります。)
入学試験~「英語」について~
1.リスニング(「音声」の聞き取り)により評価します。
2.以下に準じた形式で出題する予定です。
●TOEIC Bridge® パート1・2
●ケンブリッジ英検 YLE Starters パート1・3
●ケンブリッジ英検 YLE Movers パート1・3・4
●英検5級リスニング第1~3部
3.難易度は、小学校学習指導要領「外国語活動」(英語)用教材『Hi, friends!』『We Can!』程度です。
4.記述問題は出題しません。
5.以下の資格の取得者については、得点率70%を保証します。出願の際,資格を証明する書類のコピーを提出してください。
●TOEIC Bridge® 80以上
●ケンブリッジ英検 YLE Starters 紋章12以上
●ケンブリッジ英検 YLE Movers 紋章8以上
●英検Jr.ゴールド以上(英検5級以上も含む)
●GTEC Jr. グレード3以上
●ジュニアイングリッシュテスト JET4級以上
※試験結果のほうが高得点の場合は試験の得点を適用します。
特待奨学生制度
●入学試験において成績が優秀な生徒に対し、入学時納付金のうち施設設備等充実費(150,000円)及び、平常月納付金のうち授業料(32,000円)を中学3年生修了時まで免除します。ただし、特待生として入学した生徒であっても、学力などで著しい低下があった場合、特待奨学生特典を解除する場合があります。
津田奨学生制度
●入学後、特に人物、学力共に優れ、他の模範となる者に対し、当該年度について、平常月納付金のうち所定の諸費用を免除します。