津田体育専門学校 津田スポーツクラブ

ごあいさつ

  • TOP > 
  • 学校紹介 > 
  • ごあいさつ

ごあいさつ

津田学園中学校・高等学校は、中高一貫の強みを活かした、
夢への準備がいち早くはじめられる場所。
ここには、夢へとみちびき、明るい未来を拓いてくれる、
豊かな学びの環境が整っています。

学校法人津田学園は今年で50周年を迎えました。津田学園中学校・高等学校(六年制)も昭和61年に開校し36年目を迎えた今、創立者津田勉の思いに「原点回帰」し、新たに目指す人物像を制定しました。これからも、開拓者精神を発揮し、挑戦する1年にしたいと考えています。ここ数年来取り組んできた教育ICTの導入とアクティブラーニングを中心とした授業改善はしっかりと根付き、授業だけでなく生徒会活動、放課後活動などにも好影響を与えてきました。
生徒会活動などではコロナ禍の中、開催が危ぶまれた各種行事を生徒が主体的にコンピュータやインターネットを駆使した行事に衣替えをしました。生徒は我々教員だけで考えるよりはるかに柔軟で面白い企画を立案し実行してくれています。
今年4月から「総合的な探究の時間」が高校教育課程に新たに組み込まれましたが、本校ではすでに5年前から「探究基礎」として先取りしており、成果を上げつつあります。本年2月に行われた「みえ探究フォーラム」での最優秀賞受賞などもその成果の表れですが、何よりも生徒が考え、情報を集め、整理分析し表現することがごくごく普通の学習活動の一つとして授業や放課後活動に取り入れられています。
さまざまな専門家を学校にお招きするアカデミア津田では、毎年、芸術院会員による出前授業が行われています。一流の方々との交流は生徒の感受性を高め、新しいことに挑戦する意欲を創出しています。
これからも津田学園中学校・高等学校(六年制)は、自由な発想とフロンティア精神を持って自らの夢の実現に向けて生涯にわたり精励できる人物の育成に努めてまいります。

津田の夢 津田の信念 津田の友情