津田体育専門学校 津田スポーツクラブ

新着情報

  • TOP > 
  • 新着情報 > 
  • 本校で実践した中学校社会科地理の授業を書籍にて掲載いただきました

本校で実践した中学校社会科地理の授業を書籍にて掲載いただきました

2025年3月31日

この度、本校社会科 小林宗央教諭も開発に関わり2023年に実践した授業が、3月31日発売の志村喬 氏 編著「社会科教育からのケイパビリティ・アプローチ ペダゴジー・再文脈化、エージェンシー」(風間書房)に掲載されました。

掲載されたのは、広島修道大学人文学部 永田成文教授が執筆された章「力強い学問的知識に基づいた地理的探究を行う地理ESD授業-中学校社会科地理的分野に置ける地誌的学習を事例として-」の中です。紹介された授業実践は、本校生徒たちが日本のエネルギー問題について、中部地方を例に地域の特色と課題を考えたもので、広島修道大学 永田成文教授、皇學館大学 萩原浩司准教授とともに小林教諭も開発に携わりました。

生徒たちの学びの成果が書籍という形で広く紹介されることは、本校にとって大変喜ばしい出来事です。生徒の主体的な学びが結実した成果として、誇りに思います。

※紹介された授業について
2023年3月~8月に中学校社会科で実施。「日本のエネルギー問題」をテーマに、中部地方を事例として地域の特色と課題を考える授業。広島修道大学 永田成文教授、皇學館大学 萩原浩司准教授、本校 小林宗央教諭が共同で開発・実践し、日本社会科教育学会第73回研究大会で発表されたもの。

日本社会科教育学会第 73 回全国研究大会(東京学芸大学・筑波大学共催)
P13 http://socialstudies.jp/pdf/jass73_02_ver3.pdf

日本社会科教育学会第 73 回全国研究大会(東京学芸大学・筑波大学共催)
P13 http://socialstudies.jp/pdf/jass73_02_ver3.pdf

 

新着情報一覧へ戻る

カテゴリー一覧

S