津田体育専門学校 津田スポーツクラブ

新着情報

  • TOP > 
  • 新着情報 > 
  • 【2年連続最優秀賞受賞】みえ探究フォーラム2022で表彰されました

【2年連続最優秀賞受賞】みえ探究フォーラム2022で表彰されました

2023年3月16日

2/12(日)、本校のサイエンスクラブの研究の成果を、鈴鹿医療科学大学で行われた『みえ探究フォーラム2022』にて発表してまいりました。みえ探究フォーラム2022は、探究活動の時間に行っている研究をもとに、他校の生徒と交流する、三重県内の中高生のための学会です。

サイエンスクラブ(顧問:柳田大地 教諭、副顧問:野呂翔太郎 教諭)は口頭発表部門で1つ、ポスター発表部門で2つ(うち中学生グループが1つ)エントリーをし、ポスター発表部門で最優秀賞を受賞しました。

発表テーマは以下の通りです。

〔口頭発表部門〕

【優秀賞】「Webアプリ「お弁当注文システム」をゼロから作る(六年制高等部)」

 

〔ポスター発表部門〕

【最優秀賞】「【ここがスゴイ!?】植物のストレスへの応え方!!~タデアイPersicaria tinctoriaの食害ストレスとインジカンの関係について~(六年制中等部)」

 

【優秀賞】「カエルは帰るところによってどう変わる!?~ニホンアマガエル ナゴヤダルマガエル アフリカツメガエルの骨格の違いについて~(六年制高等部)」

 

サイエンスクラブは昨年度に続き、2年連続での最優秀賞受賞となりました。

また、中学生が最優秀賞を受賞することは大会初のことでした。

最優秀賞を受賞した中学生グループは、3月中旬に東北の仙台開催の植物生理学会に参加する予定です。

 

~担当教員からひと言~

サイエンスクラブ顧問の柳田です。2年連続最優秀賞受賞を大変光栄に思います。

近日、chatgpt等のAIの目まぐるしい進化を目の当たりにし、『激動の時代』の本当の意味を感じています。生徒にとって、これからの社会で必要とされる力は0から1を創る創造力と、新しい知識を楽しみ学び活用する探究力であると感じました。サイエンスクラブでの探究活動が、10年20年先の子どもたちの未来を創ることを信じ、日々精進していきたいと考えています。

 

サイエンスクラブは(株)フローラと産学連携協定を結んでおり、プロの研究員を派遣していただいております。(https://tsudagakuen.ac.jp/chugaku/science_about.html
助成金もいただいており、今後は高額研究機材を購入予定であり、より一層の教育活動に教員一同邁進してまいりますので、今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

 

三年制の結果はこちら

 

研究協力:株式会社フローラ

【Twitter】https://twitter.com/tsuda_chu_kou

【instagram】https://www.instagram.com/tsuda_chu_kou/

【facebook】https://www.facebook.com/tsudachukou

新着情報一覧へ戻る

カテゴリー一覧