 |
 |
|
平成21年度の情報一覧です |
2010/03/27 ---
マイカル桑名スプリングキッズコンサートに出演しました |
2010/03/25 --- 平成21年度修了式を実施しました |
2010/03/19
--- 卒業式を実施しました |
2010/03/13 --- 新入生が事前登校しました |
2010/03/12 --- 2年生が社会見学に行きました |
2010/03/08
--- 児童集会を行いました |
2010/03/05
--- 修学旅行「歴史の学校」に行きました |
2010/03/03
--- 3年生が社会見学に行きました |
2010/02/27 --- 学習発表会を実施しました |
2010/02/24 --- 6年生を送る会を実施しました |
2010/02/19
--- 椎茸の菌打ちを行いました |
2010/02/18
--- マラソン大会を実施しました |
2010/02/15
--- ありがとう集会を行いました |
2010/02/15
--- 4年生が社会見学に行きました |
2010/02/13 --- 第3回親子ふれあい教室を実施しました |
2010/02/12 --- 1年生と2年生が「漢字検定」を受検しました |
2010/02/03
--- 挨拶運動を実施しています |
2010/01/28
--- 1年生が出前授業(「どんぐりを育てよう」)を受けました |
2010/01/25
--- 避難訓練を実施しました⑤ |
2010/01/22 --- 4年生と5年生が校内で英語検定を受検しました |
2010/01/20 ---
「雪の学校」を終了しました |
2010/01/19 --- 雪の学校でかんじきハイキングをしました |
2010/01/18
--- 4年生の「雪の学校」が始まりました |
2010/01/16 --- 第2回親子ふれあい教室を実施しました |
2010/01/12 --- 新年かるた大会をおこないました |
2010/01/07 --- 冬休みが終わり授業が再開されました |
2009/12/22 --- 冬休み前の集会を行いました |
2009/12/19
--- マイカル桑名クリスマスキッズコンサートに参加しました |
2009/12/18
--- 4年生がエコキッズ発表会を行いました |
2009/12/18
--- 1・2年生が焼き芋を食べました |
2009/12/14 --- 3年生が「籾摺り」作業を行いました |
2009/12/14 --- 2年生がたくあん漬けを作りました |
2009/12/11 --- 3年生が白菜漬けをつくりました |
2009/12/08
--- 陶芸教室での作品が焼きあがりました |
2009/12/08
--- 水谷学園くわな幼稚園の園児が来校しました |
2009/12/07 --- 児童集会を開きました |
2009/12/07
--- 1年生が大豆を収穫しました |
2009/12/04 --- 航空写真を撮影しました |
2009/12/01
--- 中日新聞の取材を受けました |
2009/12/01
--- 3年生が社会見学を行いました |
2009/12/01
--- 持久走を頑張っています |
2009/11/28 --- プレテストを実施しました |
2009/11/26 --- 出前授業をしていただきました |
2009/11/24 --- じゃがいもと大根の収穫を行いました |
2009/11/20 --- ディスクゴルフ大会を実施しました |
2009/11/16 --- 1年生が書道指導を受けました |
2009/11/13 --- 1年生がイチゴの苗を植えました |
2009/11/10 --- 5・6年生が陶芸教室に行きました |
2009/11/09
--- 避難訓練を実施しました④ |
2009/11/06
--- 学校見学会を実施しました② |
2009/11/04
--- 栗ごはんをいただきました |
2009/11/04 --- 秋の叙勲に当学園から2名が選ばれました |
2009/11/04 --- 鈴鹿医療科学大学と当学園が協定を結びました |
2009/11/02
--- 幼稚園児が見学に来ました⑥ |
2009/11/02
--- 児童集会を開きました |
2009/10/30 --- 3年生と4年生が校内で漢字検定を受検しました |
2009/10/29
--- 1年生がさつまいも掘りに行きました |
2009/10/27
--- エコキッズ「水辺環境調査」を実施しました |
2009/10/26 --- 幼稚園児が見学に来ました⑤ |
2009/10/26 --- 3・4年生が漢字検定に向けて学習しています |
2009/10/24
--- 第2回学校説明会を実施しました |
2009/10/23
--- 福祉ふれあい体験を実施しました |
2009/10/23
--- 椎茸を収穫しました |
2009/10/22 --- 授業参観を実施しました |
2009/10/20 --- ウォークラリー大会を実施しました |
2009/10/19 --- 1・2年生が写生大会を実施しました |
2009/10/19 --- 音楽の時間にヴァイオリンについて学習しました |
2009/10/19 --- 3年生が出前授業を受けました |
2009/10/19 --- 収穫したお米を持ち帰りました |
2009/10/16 --- 朝の「運動の時間」の持久走を再開しています |
2009/10/16 --- 後期始業式を実施しました |
2009/10/09 --- 前期終業式を実施しました |
2009/10/01
--- 3・4年生が稲刈りをおこないました |
2009/09/30 --- 6年生が家庭科で調理実習をおこないました |
2009/09/30 --- 2年生が「ゆめのどうぶつ」をつくりました |
2009/09/30 --- ケーブルテレビで学校紹介番組を放映します② |
2009/09/29 --- 2年生が創作楽器をつくりました |
2009/09/29 --- 3・4年生が写生大会を実施しました |
2009/09/26 --- 第6回運動会を実施しました |
2009/09/24 --- 2年生が交流会を行いました |
2009/09/24 --- 栗の実が大きく実っています |
2009/09/14 --- 2年生の蒔いた大根が発芽しました |
2009/09/11 --- カブトムシの幼虫を観察しました |
2009/09/11 --- 6年生が校外模試を受けました |
2009/09/10 --- 1年生が正しい箸の使い方を練習しています |
2009/09/09 --- 3年生が書道指導を受けました |
2009/09/07 --- 避難訓練を実施しました③ |
2009/09/07 --- 2年生がじゃがいもの種芋を植えました |
2009/09/05 ---
第76回NHK全国学校音楽コンクール東海北陸コンクールに出場しました |
2009/09/05 ---
第1回学校説明会を実施しました |
2009/09/04 --- 5年生が梅干しづくりをしました |
2009/09/04 --- 2年生が礼法指導を受けました |
2009/09/02
--- 3年生が白菜の種を蒔きました |
2009/09/01 --- 運動会の練習を始めました |
2009/08/31 --- 夏休みが終了し授業が再開されました |
2009/08/07
--- 第76回NHK全国学校音楽コンクール三重県コンクールに参加しました |
2009/08/06
--- ケーブルテレビで学校紹介番組を放映します① |
2009/08/05
--- 「汐の学校」に行きました |
2009/07/23 --- 夏期講習を実施しています |
2009/07/17 --- 全校集会を行いました |
2009/07/15 --- 6年生が廃材で宇宙船を作りました |
2009/07/14
--- 5年生が家庭科で調理実習を行いました |
2009/07/10 --- 6年生がうどんを打ちました |
2009/07/10 --- 5年生と6年生が校内で「漢字検定」を受検しました |
2009/07/08 --- 5年生と6年生が漢字検定に向けて学習しています |
2009/07/07
--- 1年生が笹飾りを作りました |
2009/07/07
--- 1年生が植樹をしました |
2009/07/03
--- 花ひろばに見学に行きました |
2009/07/03
--- 6年生が小麦の製粉をおこないました |
2009/07/02 --- 5年生が梅干し作りをしました |
2009/07/02 --- 歯磨き指導を実施しました |
2009/06/30 --- 5年生が家庭科で調理実習を行いました① |
2009/06/29
--- ごまが発芽しました |
2009/06/26
--- 1年生が座禅指導を受けました |
2009/06/24 --- 2年生が「雨の詩」をつくりました |
2009/06/24 ---
水泳指導を開始しました |
2009/06/22 --- 第1回親子ふれあい教室を実施しました |
2009/06/18 --- 4年生が木材で工作をしました |
2009/06/17
--- 幼稚園児が見学に来ました④ |
2009/06/15
--- 1年生が大豆の種をまきました |
2009/06/12 --- 5年生と6年生が出前授業を受けました |
2009/06/11 --- 6年生が小麦の収穫にいきました |
2009/06/09
--- 2年生が俳句をつくりました② |
2009/06/08
--- カブトムシの羽化がはじまりました |
2009/06/08
--- 1年生が枇杷を収穫しました |
2009/06/05 --- 3年生が礼法指導を受けました |
2009/06/02
--- 幼稚園児が見学に来ました③ |
2009/06/02
--- 朝の「運動の時間」にラジオ体操が始まりました |
2009/06/01
--- 2年生が「ホタル観察会」に行きました |
2009/06/01
--- ケーブルテレビの撮影がありました |
2009/06/01
--- 3,4年生が「田植え」を行いました |
2009/06/01
--- 2年生が俳句をつくりました① |
2009/05/30 --- 授業参観を行いました |
2009/05/28 ---
幼稚園児が見学に来ました② |
2009/05/28
--- 1年生が「ひも結び」を練習しています |
2009/05/26 --- 幼稚園児が見学に来ました① |
2009/05/26 --- 1年生がさつまいもの苗を植えました |
2009/05/26
--- 5年生が聖徳太子を学びました |
2009/05/25 --- 1年生が海の学校に行きました |
2009/05/19
--- 2年生と6年生が座禅を体験しました |
2009/05/18
--- 1年生と6年生の交流会を行いました |
2009/05/12 --- 2年生がポニースクールに行きました |
2009/05/11 --- イチゴが真っ赤な実をつけました |
2009/05/11 --- 避難訓練を実施しました |
2009/05/08 --- 1年生が礼法指導を受けました |
2009/05/08 --- 2年生が書道指導を受けました |
2009/05/07 ---
5年生が歴史を学んでいます |
2009/05/07 --- 児童募集要項と説明会・見学会の詳細をアップしました |
2009/05/01 --- 2年生がパソコンを学習しました |
2009/05/01 --- 3年生がカブトムシの幼虫の観察をしました |
2009/04/30 --- 1年生が握手ゲームを行いました |
2009/04/28
--- 遠足にいきました |
2009/04/27
--- 3年生が自画像を描きました |
2009/04/27
--- 児童集会を開きました |
2009/04/22 --- 1年生がトマトの苗を植えました |
2009/04/17
--- 委員会活動をおこなっています |
2009/04/14
--- 1年生が楽しく英語の授業を受けています |
2009/04/13 --- 2年生がトマトの種を蒔きました |
2009/04/10 --- ケーブルテレビの取材をうけました |
2009/04/09 ---
3年生が米菓子の調理実演を観察しました |
2009/04/09 --- 1年生と上級生の対面式を行いました |
2009/04/08 --- 1年生が登校初日を終えました |
2009/04/07 --- 入学式と始業式を
実施しました |
平成28年度分はこちら |
平成27年度分はこちら |
平成26年度分はこちら |
平成25年度分はこちら |
平成24年度分はこちら |
平成23年度分はこちら |
平成22年度分はこちら |
平成20年度分はこちら |
平成19年度分はこちら |
平成18年度分はこちら |
平成17年度分はこちら |
|
|
 |
 |
[津田学園小学校]
〒511-0904 三重県桑名市野田5丁目3-12
TEL:0594-31-9311 |
|
|
Copyright(C) 2005 Tsuda Gakuen
All Rights Reserved.
|