クラブ活動
サイバースペース部
コンピュータやネットワークについての実習や理解を深めるクラブです。卒業までに様々なスキルを身に付けることで、あらゆる場面でコンピュータを主体的に活用できる能力が育ちます。また、大学への進学や就職に有利なコンピュータ関係の資格取得を目指します。自分が学びたい分野を自分のペースで勉強し、個別で質問できたり目標を設定できるアットホームな雰囲気なので、コンピュータが初めての人から得意な人まで入部可能です。
活動内容
活動日 | 週1回程度・長期休暇期間も随時活動 |
---|---|
活動時間 | 放課後 |
活動場所 | 高等学校コンピュータ室 |
活動目標 | コンピュータやネットワークについての実習や理解を深め、資格取得等を通じ卒業までに様々なスキルを身に付けることで、あらゆる場面でコンピュータを主体的に活用できる能力を育成する。 |
取得を目指す資格・検定試験 | 【国家試験】 |
部員数・スタッフ
部員数 | 1年生:4人 2年生:5人 3年生:3人 計:12人 |
---|
主な実績
過去に取得した資格の実績など | ・ワードプロセッサ技能認定試験2級 |
---|
中学生へメッセージ
課外授業などのスケジュールを調整しながら自分のペースで勉強し、個別で質問できたり目標を設定できるアットホームな雰囲気ですのでコンピュータが初めての人から得意な人まで入部可能です。他の人には負けないスキルを身に付けて本校を卒業してみませんか? |
クラブ生の主な進路先
資格の取得は、進学先・就職先においてはもちろん大学入試においては優遇・加点されることもあり、自己実現へ向けて有利になります。 |
活動風景