令和7年度体育祭を実施しました

6月5日(木)、LA・PITA東員スタジアムにて体育祭を実施しました。当日は雲一つない快晴に恵まれました。例年、縦割りでチーム分けを行なっており、今年度も緑・白・赤・黄色の4組に分かれて体育祭を行いました。生徒会長からの […]
セブ島語学研修の事前説明会を実施しました

6月4日、本校で毎年実施しているセブ島語学研修の事前説明会が行われました。名鉄観光サービス株式会社より富田様をお迎えし、今年度の語学研修の概要を説明いただきました。語学研修を希望する35名の生徒が集まり、期待を膨らませな […]
第72回春季東海地区高等学校野球大会で準優勝しました

5月24日(土)~5月28日(水)に、三重県で開催された第72回春季東海地区高等学校野球大会に、本校野球部が三重県1位校として出場し見事準優勝しました。この大会で得られた経験を糧に、6年ぶりの夏の三重大会優勝・甲子園出場 […]
オンライン交流会を実施しました

5月22日(木)、英国の姉妹校(HGS=Holme Grange School)生徒と本校の先進SGコース生徒とのオンライン交流が始まりました。生徒たちは事前に会話の内容を準備。30分と短い時間でしたが、1か月ぶりの再開 […]
エナジードを活用したHRを実施しました

高校3年生は、「かっこいい大人を増やす」を目標に、次世代型キャリア教育ENAGEEDを活用したHRを実施中です。 5月21日(水)の活動では、新しい挑戦の「全体像」と「現在地」を捉える重要性を学びました。生徒たちは自身の […]
道徳授業を実施しました

5月17日(土)、全学年で道徳授業を実施し、芸人・作家の又吉直樹氏を題材に「バッドエンドはない、僕たちは途中だ」をテーマに学びました。近畿大学の動画を視聴し、又吉氏の経験から「恥ずかしい経験」や「個性」、「5年後の自分」 […]
生徒会本部役員選挙(立会演説会)を実施しました

5月7日、生徒会本部役員選挙(立会演説会)を実施しました。 立会演説はGoogle Meetを使い各教室へ配信し、Google フォームを用いて投票しました。 今回の選挙は定数6(会長1、副会長1、書記2、会計3)に対し […]
第36回三重県ジュニアゴルフ選 手権競技で入所

5月6日(月・祝)に鈴鹿市の中日カントリークラブで開催された第36回三重県ジュニアゴルフ選手権競技が行われ男子3名と女子2名の生徒が参加し、男子の部においては北浦大暉くん(3年菰野中出身)が2位入賞、女子の部においては木 […]
遠足へ行きました(3年生)

4月30日(水)、3年生が遠足で京都を訪れました。京都到着後、まずは全員で集合写真を撮影し、その後は各グループに分かれて清水寺周辺の自由散策を行いました。連休谷間ということもあり、参道は国内外からの多くの観光客で大変賑わ […]
遠足へ行きました(2年生)

4月30日(水)、2年生の遠足で、岐阜県各務原市にある岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ行ってきました。今回の遠足では、先人たちの空・宇宙への挑戦の軌跡から、未来を切り拓く精神を学びました。さらに、最新の衛星技術に触れるこ […]