新着情報

  • TOP > 
  • 行事・イベント > 
  • 【地域・企業との連携】ヤンマーミュージアム出前授業(4,5,6年生)

新着情報

【地域・企業との連携】ヤンマーミュージアム出前授業(4,5,6年生)

2025年6月17日

 6月17日(火)、4・5・6年生がヤンマーミュージアムの出前授業を受けました。この授業では、ヤンマーの創業者である山岡孫吉氏の人生をたどりながら、「あきらめない心」について深く考える貴重な機会となりました。子どもたちは、困難に直面した際にどのように考え、行動すれば良いのかを、山岡氏の粘り強い挑戦を通して学びました。
 また、「お米ができるまで:昔と今のちがい」と題した学習では、昔ながらの手作業による米作りと、ヤンマーのトラクター、田植機、コンバインといった最新の農業機械を使った現代の米作りを比較しながら、その大きな移り変わりを学びました。昔の米作りがいかに大変な労働であったかを知ることで、子どもたちは日頃口にする食べ物の大切さを改めて感じることができたようです。今回の出前授業が、今後の田植えへの興味・関心や、「食」への感謝の気持ちを持つ素晴らしいきっかけとなることを願っています。

新着情報一覧へ戻る