2018年6月12日
1・2年生が敷地内にあるレセプションハウスで座禅指導を行いました。 鳴谷山聖宝寺の和尚様に来ていただき、呼吸の仕方や姿勢についてのお話を聞きました。 10分間の座禅を2回行い、子どもたちは警策(きょうさく)で肩をたたいてもらいました。 また、世界で困っている人がいると想像してみることが大事だとお話を伺いました。座禅指導を受けた子どもたちからは、「気持ちがすっきりした」や「また受けたい」という声をきくことができました。 座禅で得た集中力を普段の生活にもいかしていってほしいと思います。
新着情報一覧へ戻る