収穫したお米を持ち帰りました… 9月29日(木)
|
|
3年生と4年生が9月8日に稲刈りをしたお米を持ち帰りました。 またお米の単位についても学習しました。普段聞き慣れている「合」に加え、「升」や「斗」など日本の昔ながらの単位についても、実物の枡を使いながら学ぶことができました。
本校の稲作体験には、嘉例川地区の皆様をはじめ多くの関係者の方に大変お世話になりました。ありがとうございました。 |
朝の「運動の時間」の持久走を再開しました… 9月28日(水)
|
|
朝の「運動の時間」に持久走を再開しました。 |
|
第8回運動会を実施しました… 9月23日(金)
|
|
|
嵐が過ぎ去った後さわやかな秋晴れとなり、8回目の運動会を実施しました。
開会式の後、1年生の50m徒競走を皮切りに、各学年の徒競争、体育演技、騎馬戦や組体操、親子競技などが行われました。また幼児や祖父母を含めご家族の皆さんにも参加していただき、大いに盛り上がる運動会となりました。
また5・6年生は、「児童の会」の委員会で役割分担しながら、運動会を自主的に運営しています。
|
大根の芽が出ました…
9月13日(火)
|
|
2年生が9月8日に播いた大根の種が発芽しました。きれいに双葉がそろい順序よく並んで生えています。
「ゴマも順調に成長」
5年生が小学校の校門近くの小さな畑で育てているゴマも順調に成長しています。
|
|
5年生がしょうがとみょうがを漬けました… 9月13日(火)
|
|
5年生が梅干しを漬けた後の梅酢を使ってしょうがとみょうがを漬けました。
|
|
2年生が「ゆめのどうぶつ」をつくりました… 9月13日(火)
|
|
2年生が図画工作の時間に「ゆめのどうぶつ」をつくりました。
|
避難訓練を実施しましたB…
9月12日(月)
|
|
今年度3度目の避難訓練を実施しました。今回は地震を想定した訓練です。
|
|
第1回学校説明会を実施しました… 9月10日(土)
|
|
本校への入学をお考えの保護者の方を対象に、第1回学校説明会を実施しました。
|
3年生と4年生が稲刈りをしました…
9月8日(木)
|
|
3年生と4年生が5月17日に田植えをした稲が収穫のときを迎えました。
|
|
2年生がじゃがいもの種芋を植えました… 9月8日(木)
|
|
2年生がじゃがいもの種芋を四日市の農園に植えに行きました。種芋の向きなどに注意しながら、1人3個ずつ丁寧に植え付けました。またじゃがいもの隣には大根の種も蒔きました。大根の種は赤褐色をしていて、初めて見た大根の種にとても興味を持ったようでした。
|
運動会の練習を始めました…
8月31日(水)
|
|
運動会の練習が始まりました。この日は3・4年生合同の体育演技の練習を行いました。
|
|
育てていたスズムシを中庭に放ちました…
8月30日(火)
|
|
ビオトープ委員会で育ててきたスズムシを、校舎の中庭に放ちました。6月に孵化し育ててきたスズムシは30匹ほどで、児童の手によって放たれました。
|
夏休みが終了し授業が再開されました…
8月30日(火)
|
|
40日間の夏休みが終了し、授業が再開しました。夏休み中静かだった校舎の中に元気な声が響き渡りました。
|
|
第1回親子ふれあい教室を実施しました…
8月27日(土)
|
|
|
本年度第1回目となる親子ふれあい教室を実施しました。昨年大変好評だったことから、今年度も名古屋大学交響楽団をお招きし、桑名市民会館大ホールにて、演奏会を行いました。
また、指揮の体験や、休み時間を利用しての楽器の体験など、体験型のプログラムも充実しており、子どもたちはただ鑑賞するだけでなく、自分も演奏会に参加しているように楽しい時間を過ごすことができました。
ご協力いただきました名古屋大学交響楽団の皆様と保護者の会の皆様、ありがとうございました。 |
第78回NHK全国学校音楽コンクール三重県コンクールに参加しました…
8月5日(金)
|
|
三重県文化会館で開催されたNHK全国学校音楽コンクール三重県コンクールに本校の合唱部が参加し、銀賞を受賞することができました。
|
|