第1回学校説明会を行いました … 8月5日(土)
今年度1回目の学校説明会を実施しました。多数のご参加ありがとうございました。
次回は 9月16日(土)10:00〜 です。

 

 

礼法の指導がありました… 7月14日(金)

2年生と3年生が礼法を学びました。
日本舞踊、西川流の西川千穂寿先生の指導のもと、美しい立ち方、座り方、お辞儀の仕方を繰り返し練習しました。今回が2回目の指導となる3年生は、扇子を使っての物の受け渡しの仕方も練習し、書類の渡し方も一人ひとり指導を受けました。
相手を思う気持ちが自然な動きで表せるように、今後も心がけていきたいですね。

9月からは、放課後の課外教室として、西川先生のお作法教室が始まります。

 

 

幼稚園児が見学に来ましたE… 7月13日(木)
津田第二幼稚園の年長3クラスがが来校しました。
校舎の中や授業の様子を見学した後、2年生が配膳した給食を食べました。普段幼稚園で食べる給食よりも多い量でしたが、おかわりをする人もいました。みんな「おいしい」と言って食べていました。

 

 

親子ふれあい教室で「桑名の千羽鶴」を作りました… 7月8日(土)

今年度1回目の親子ふれあい教室を実施しました。
江戸時代から桑名に伝わる伝統芸能の折り鶴「桑名の千羽鶴」に親子で一緒に挑戦しました。「桑名の千羽鶴」は、華やかな模様の和紙を使い、2羽以上の鶴をつなげたままで折りあげる高度な折り鶴です。
最初に「拾餌」(えひろい)と呼ばれる大小2羽がくちばしでつながっているものを作りました。その後、さらに難易度の高い「楽々波」(さざなみ)や「葭原雀」(よしはらすずめ)などに挑戦しました。
細かい作業でしたが、親も子も真剣な表情で集中して取り組んでいました。日本の伝統美を肌で感じ、体験できた素敵なひとときとなりました。

 

 

七夕飾りを作りました… 7月7日(金)
七夕にちなんで笹飾りを作りました。
折り紙で「あみかざり」や「ちょうちん」などの飾りを作り、短冊には願い事を書いて、みんなで竹笹に結び付けました。

 

 

1年生が花ひろばに見学に行きました… 7月5日(水)

1年生が「生活」の時間に校外学習に出かけました。
行き先は桑名市多度町にある「花ひろば」さんです。
本校が大切にしている農育学習の一環として、草花の観察をしてきました。
最初に「花ひろば」の方にお店の中を案内してもらい、土や農具、草花の見学をさせてもらいました。そのあと、班別で観察し、自分たちの気に入った草花をスケッチしたり、直接手で触れたりして学習を深めました。
最後に子どもたちが疑問に思ったことを「花ひろば」の方に質問し、ひとつひとつ丁寧に答えていただきました。代表の児童からは、お礼の言葉とともに、折り紙で作ったお花をプレゼントしました。

 

 

ケーブルテレビの放映が始まりました… 7月5日(水)
先日撮影のあったケーブルテレビ局の番組の放送が7月から始まりました。
7月と9月の1ヶ月間ずつ、毎日4回程度放映されますので、ぜひご覧ください。
放映されるケーブルテレビ局は勢慶映像ネットワークさんとCTYさん、CNSさんの3局です。詳しい放映の予定はこちらです。

 

 

3年生が社会見学に行きましたA… 7月4日(火)

3年生が2回目の社会見学に出かけました。
今回は「地域の歴史や産業を知る」ことをテーマに、桑名市の@七里の渡しA九華公園B赤須賀漁港を見学しました。七里の渡しでは昔の人たちの生活の一部を垣間見ることができ、想像力を働かせながらの見学となりました。また、赤須賀漁港ではシジミやハマグリの入札の様子を間近で見学させていただく機会にも恵まれました。
梅雨の晴れ間に恵まれ、さわやかな潮風の中で、いつもとはひと味もふた味も違う社会科の学習となりました。

 

 

カブトムシが羽化しました… 7月3日(月)
3年前の開校の年の夏から大切に育てているカブトムシが、今年も羽化しだしました。この土日の間にオス4匹、メス1匹の5匹のカブトムシが羽化していました。
1年目に数匹の成虫から飼育し始め、3年目の今年は校舎内で約200匹、校庭横の樹林でも約50匹の羽化が見込まれています。1年間に渡って観察してきただけに、今日の羽化は喜びもひとしおのようでした。

 

 

 

1年生が時計の学習を始めました… 7月3日(月)

 

1年生の算数の授業で、時計の学習を始めました。
時計は教室にも家庭にもいつも身近にある物なので、みんながとても興味を持っているようです。初回は「何時」と「何時半」を時計の模型を使いながら学習しました。

 

 

3年生が茶道を体験しました… 6月23日(金)
茶道裏千家の鬼頭良枝先生と、その門下生の方々にご指導いただき、3年生が茶道を体験しました。
歴史ある合掌造りの本学園レセプションハウスにて、まずはくつの脱ぎ方や和室での立ち居振舞いを学んだあと、茶道の心得について講義を受けました。
その後、グループに分かれてお茶を点てる役、お菓子を運ぶ役、お客様の役を交替で体験しました。
季節の和菓子も大変美味しくいただき、心豊かなひとときを過ごせたようです。

 

 

ケーブルテレビの撮影がありました… 6月19日(月)

 

県内のケーブルテレビ局が本校の撮影にやってきました。
登下校や授業、休み時間の様子を撮影してもらいました。またリポーターのおねえさんが授業を体験したり、児童をインタビューする場面もありました。
この様子は7月に県内北勢地域の各ケーブルテレビで放映される予定です。

 

 

幼稚園児が見学に来ましたD… 6月19日(月)
前回6月9日(月)に引き続き、津田第一幼稚園の年長児の残り3クラス89名が来校しました。
前回と同じように校舎の中や授業の様子を見学し、給食を食べてもらいました。

 

 

 

2年生が「かけ算」の学習を始めました… 6月16日(金)

 

2年生が先週から「かけ算」の学習を始めました。今後の算数の重要な基礎となる学習ですので、確実に定着するよう、じっくりと学習していきます。
「九九の暗唱」は「5の段」と「2の段」から始めています。休み時間にも算数科の先生にひとりずつチェックしてもらっています。みんな競って覚えています。

 

 

3年生が「雨の俳句」を作りました… 6月15日(木)
今日もあいにくの雨でしたが、3年生は「雨」をテーマに俳句をつくって楽しみました。
まだまだ梅雨が続きます。雨の日は雨の日の美しさ、面白みを感じながら過ごしたいものです。

N さんの作品

M さんの作品

M さんの作品

M さんの作品

K 君の作品

N さんの作品

M 君の作品

S さんの作品

 

 

3年生が紫陽花の挿し木をしました。… 6月14日(水)
梅雨の到来とともに紫陽花の季節がやってきました。
この日の3年生の「校長先生の時間」は紫陽花の挿し木です。
挿し木から根が出て、植物が成長することを観察、研究するとともに、来年の新入生が校庭に記念植樹をするための苗木を、これから1年かけて大切に育てます。

 

 

 

幼稚園児が見学に来ましたC… 6月9日(金)

 

津田第一幼稚園の年長児が見学に来ました。
校舎の中や授業の様子を見学し、給食を食べてもらいました。雨が少し降っていたので、校庭や樹林で遊ぶことができずに残念でしたが、帰りには雨も上がり、校門のところで集合写真をとりました。

 

 

3年生が社会見学に行きました。… 6月8日(木)
3年生が社会科の授業の一環で社会見学に出かけました。
今回は「街の様子を見つめる」をテーマに、@桑名駅前、A寺町通り商店街、B桑名市中央図書館、C桑名市郵便局を見学しました。
寺町通り商店街では「三八市」と呼ばれる市が開催されていて、そのにぎわいと活気を実際に見て回ることができました。図書館や郵便局では係の方にお話を伺いながら、図書館利用のマナーや郵便の仕組みについて詳しくお話を伺うことができました。
あちらからもこちらからも、「これ、何だろう?」という疑問の声や、「わー、すごい!」という発見の声が聞こえ、「あたりまえ」に捉えがちな物事を改めて見直すことができる体験となりました。

 

 

ホタルの感動を俳句にしました… 6月6日(火)
ゆうべのホタル観察会の感動を忘れないうちに、俳句をつくりました。
たくさんのホタルを間近に見て、触れた驚き、喜びが伝わってくるような俳句ができました。
手の中の小さな存在への愛情、命のはかなさも同時に感じていたようです。

K さんの作品

A さんの作品

K さんの作品

M さんの作品

F 君の作品

S 君の作品

I 君の作品

F 君の作品

A さんの作品

K さんの作品

 

 

2年生がホタル観察会に行きました。… 6月5日(月)
2年生が四日市市西村町の小河川にホタルの観察に行きました。
着いてすぐはまったく出ていなかったホタルも、暗くなるに従いポツポツと光を放ち始めました。子どもたちはホタルを見つけるたびに、驚きと感動で大きな歓声をあげていました。
辺りが真っ暗になる頃には、川面がホタルの幻想的な光でいっぱいになりました。ユラユラと舞い飛ぶ光を追いかけたり、手にとりじっくりと観察したりしました。
自然の不思議を五感で受けとめた夜のひとときとなりました。

 

 

幼稚園児が見学に来ましたB… 6月5日(月)

 

津田三滝幼稚園の年長児が学校見学に訪れました。
校舎の中と授業の様子を見学したあと、2年生と一緒に校庭や樹林で遊びました。給食も食べてもらいました。

 

 

授業参観を行いました。… 6月3日(土)
全学年が授業参観を行いました。
各学年とも、朝の会から読書・計算の時間を見てもらった後、国語や算数など担任の授業を参観していただきました。

また、参観終了後は保護者の会の総会を実施しました。17年度の事業報告と会計報告、18年度の役員、事業計画と予算案などを承認していただきました。
保護者の会の役員委員の皆様、今年度もよろしくお願いします。